皆勤賞:
芳田・青柳・藤木・佐藤・亀井・八尋・大和・深川・大塚・末次・濱崎・浦郷・松本・松田・島田・吉田・湯浅1ヶ月間、休日を除く全てに出勤した人に贈られます。
おめでとうございます。
頑張り賞:
佐藤・大和・大塚・末次・濱崎・松田1ヶ月間、休日を除く全てに無遅刻、無欠席の人に贈られます。
おめでとうございます。
無遅刻賞:
佐藤・大和・大塚・末次・濱崎・松田1ヶ月間、無遅刻の人に贈られます。但し欠席の無い無遅刻の人です。
おめでとうございます。
ここからは推薦式の賞になります。今回は全員の会議の中から選任いたしました。推薦者の選任理由も書かれています。
成長したで賞:
松岡受賞者: 松岡
推薦者: 藤木からのコメント
新築の住宅やマンションの足場の立ち上げが少しずつできるようになった。これからは
コツを掴んでスピードアップしていってください。
資材や会社の物を大切に管理してるで賞:
赤間受賞者: 赤間
推薦者: 市来からのコメント
赤間は特に目立ってトラックを洗車や修理などを率先して行っています。休日に洗車を行う所も何度か目にしています。会社の看板でもある
トラックを大事に出来ると言う事は会社に忠誠心がある表れだと感じます。他の従業員にも声は掛けている見たいです。みんなにもあきらめず
もっともっと声を掛け続けてください。出発前のちょっとした水をながす気持ちが大事ですよ。
資材整理賞:
深川・八尋・松本・末次・浦郷・湯浅受賞者: 深川・八尋・松本・末次・浦郷・湯浅
推薦者: 藤木からのコメント
深川 八尋 松本 末次は朝現場に出る前の空いた時間でもあれだけ散らかっていたヤードを綺麗にしてくれた。彼らの働きがなかったら皆さんの
ゴールデンウィークは、なかったで賞・・
推薦者: 大和からのコメント
浦郷 湯浅の両名は、常日頃からヤード内の整理を心がけている。当り前の事が出来ていない皆は見習って欲しい。
現場整理賞: 受賞者無し
マナー賞: 受賞者無し
現場指名賞:
藤木受賞者: 藤木
推薦者: 市来からのコメント
真一(藤木)はDイニチさんとその元請けのT建設のM所長にいつも、いつも藤木さんが来んなダメよと言われます。そのお客様の他の現場の職長の時は残念ながらそう言った言葉は聞かれませんでした。真一くらいなれば当然と言えばそうなのですが。口数の少ない真一がお客様から
そう言った言葉をいただけると言う事は行動に表れているのだなと感じました。
トータルスピード賞: 受賞者無し
掃除が出来たで賞: 受賞者無し
挨拶が出来たで賞: 受賞者無し
ホームページが上手に出来たで賞:
濱崎・大和・亀井受賞者: 濱崎・大和・亀井
推薦者: 大和からのコメント
濱崎くん?正確には奥さんに この賞を上げたい。こまめなブログ更新にホント感心します。私の奥さん見てますか?見たらブログの更新で応えて下さい!
推薦者: 市来からのコメント
裕也(亀井)は休日をブログの為に家族を使い?家族の為にブログを使い?どちらか分からないけど良く更新されてると思います。
大和は監督さん私の足場を見てくださいでは本当に現場の状況などが
見る人に伝わるよう打てていると思います。ただ打つのでは無く現場での良い所悪い所を分かりやすく見ている人に褒められたり指摘されるようなブログでなければ意味がありません。また打つ方は良い所悪い所を
見られ自分で奮起したり反省したり喜んだり出来るよう打って下さい。
ただ打って更新するだけでは向上はしないですよ。そのためにも大和みたいに相手に分かりやすく打つと言う事はとても大事ですよ。後、ブログを早く打つと言う事も仕事をする上でとても大事だからスピードアップも心掛けましょう。
シートを綺麗に貼れたで賞: 受賞者無し
気遣いが出来たで賞:
深川・島田・浦郷・入江・赤間受賞者: 深川・島田・浦郷・入江・赤間
推薦者: 大和からのコメント
島田 浦郷の両名は 常に作業の流れを把握し、BESTな位置取りや声掛けが出来ている。変化する状況での対応も早く先手を講じてくるので、欲しい材料や人手が足りないと声を掛ける前に・・・振り返ると奴がいる!
推薦者: 藤木からのコメント
深川は、作業中でも休憩中でもまわりに気を配っている。助けがほしい時に、どこからともなく助けに現れる。
推薦者: 亀井からのコメント
赤間君は現場での住民さんとの接し方、監督さんとの接し方を見て気を使っているのがよくわかるし相手も気持ちがいいような接し方をしている。入江さんは気を使いすぎっていうぐらい年下に対しての敬語、仕事への姿勢は素晴らしいと思う。若い子には是非見習ってほしい。
人をひっぱったで賞:
八尋受賞者: 八尋
推薦者: 藤木からのコメント
ヤードの片付けなど自分から率先してやってみせている。下についている松本がまじめにやっているのも、そういう姿をみているからだと思う。
タフマン賞:
松岡・湯浅・松本・深川・松田受賞者: 松岡・湯浅・松本・深川・松田
推薦者: 藤木からのコメント
深川 松本は苦しい材料上げも掛け声を掛け合って現場を盛り上げようとしている。松岡もそれにくらいついていた。
推薦者: 亀井からのコメント
松田は一つ一つの動きが機敏でペースが落ちない。機敏さでは若い子の中では一番だと思う。ただ怪我をしないように安全作業でこれからも頑張ってほしい。
推薦者: 佐藤からのコメント
松田 :誰よりも現場での動きは最後まで機敏だと、どの現場でも
感じる事ができました。これからの季節暑くなると思い
ますが、まわりの指揮が上がるような動き期待してます。
推薦者: 大和からのコメント
湯浅は その体型とは裏腹に、とにかくよく動き よく走る!!
しかし、よくしゃべる。これは直して頂きたい。
推薦者: 八尋からのコメント
とにかく(松本)は、言われた事に対して、がむさゃらに、元気よく頑張っています。
組立が早いで賞: 受賞者無し
解体が早いで賞: 受賞者無し
綺麗に組んだで賞:
藤木受賞者: 藤木
推薦者: 大和からのコメント
先日、Dニチ様・Dパレスの足場解体に入りました。躯体に合わせ とにかく細かく丁寧に組まれていました。あれだけの材料を使いながらも
短期で足場を組み上げた事に、改めて感心させられました。
おかげさまで、解体に入った私も大変苦労させられました。
段取り良くまくばりが出来たで賞:
浦郷・大和受賞者: 浦郷・大和
推薦者: 大和からのコメント
浦郷はまくばりに無駄がない。必要な順から ほとんど誤差無く材料を揃えてくる。若手では間違いなくNo.1。
推薦者: 亀井からのコメント
大和さんは建物の形が複雑な現場地組みの材料を配ってもらったときに割り出しは正確で一回もトラックに自分で材料を取りに行くことがなかった。ジャッキのレベルまで合わせてくれていてとてもスムーズに地組みができた。
資材を綺麗に積んだで賞: 受賞者無し
不可能を可能にしたで賞: 受賞者無し
アイデアを提供したで賞:
石垣受賞者: 石垣
推薦者: 佐藤からのコメント
石垣 :O病院での率先した意見、良かったと思います。
またおかげで現場もスムーズに行ったと思います。
これからもいろんな場面での意見、アイデアお願いします
売上に貢献したで賞:受賞者無し
現場で誉められたで賞:
八尋・深川・濱崎受賞者: 八尋・深川・濱崎
推薦者: 青柳からのコメント
新規のお客様の現場で、「四島組さんの職人さんは、とても挨拶が清々しく、足場もとても作業性を考えて組んで貰えました」とお褒め頂き、とても嬉しかったです、今後も今の気持ちを忘れないでください。
現場が複雑で賞:
末次・吉田・赤間・浦郷・石垣受賞者: 末次・吉田・赤間・浦郷・石垣
推薦者: 青柳からのコメント
末次、吉田が組んだ現場を解体に行った時、5Fのキャットウォークの上から、よく組んでいた。危険な作業だったと思いますが、無事に現場も終わってよかった、今後も複雑な現場が有ると思いますが、事故なき怪我なきお客様に喜んで頂ける足場を組んでください。
推薦者: 大和からのコメント
赤間、浦郷、石垣の3名が組んだ屋根付住宅の足場は、屋根勾配がきつく 立っていることで精一杯なほどなのに 随所に工夫がみられ、上手く下屋足場を組んでいた。
自己アピールが出来たで賞:
松本受賞者: 松本
推薦者: 藤木からのコメント
何かを頼んだ時に必ず走って行動する。
忠誠心がとても有るで賞: 受賞者無し
云われた事を守れたで賞:
吉田受賞者: 吉田
推薦者: 大和からのコメント
そのまんまです。早く次のステップへ進んで下さい。
いつでもスマイル賞:
深川受賞者: 深川
推薦者: 大和からのコメント
最近の深川は何か憑物がとれたかのように、明らかに変わった。
とても強い気持ちを感じる。
良く意見を言ったで賞: 受賞者無し
会社の為オレの為に動いたで賞